ピアノ保点検  コンサートホール・市民会館・公民館 等のピアノの保守点検や、一般家庭のピアノの整調・整音・メンテナンスを承っております。



整調  整調とは、鍵盤・アクション・ハンマーからなる打弦機構が、正しく発音運動を行えるように、各部を調整する作業です。 88健全体を正しいタッチに揃えることにより、ピアノの本来の性能を充分に引き出し、演奏者に満足を与える弾きやすいタッチ感を作ることができます。
ピアノ整調工程
ねじ締め 本体、アクションすべてのネジ締め
鍵盤整調 バランス、フロントのブッシング及びバランス穴を調整し、ピンとの嵌合をスムーズにする
フレンジ点検 回転部分の滑らかさ点検
ハンマー間隔 ハンマーとフレンジの間隔を揃える
ハンマーの走り直し ハンマーの左右の走りを修正
ハンマー角度 ハンマーの左右角度調整
弦合せ 弦に対しハンマーが正しく打弦するように、ハンマーの間隔を揃えながら合わせる。
ベッティングスクリュー 筬を安定させる
鍵盤傾き・間隔調整 オーバルキーピンを左右に曲げて鍵盤の間隔を揃える
鍵盤ならし バランスのペーパーパンチングを加減して鍵盤の高さを揃える
鍵盤あがき 白鍵の深さをまず揃え、後で黒鍵の深さを揃える
サポート合せ ハンマーローラーにサポートの左右を合わせる
ジャック前後調整 ローラーの位置を基準にして、ジャックの先端の前後の位置を定める
ジャック上下調整 ジャックの先端面がレペティションレバーの上面より少し低くなるように揃える
ハンマーならし ハンマーの高さを打弦距離に合わせて揃える
ハンマー接近 ジャックの脱進によるハンマー先端の弦への接近位置を揃える
ハンマー戻り 静かに打鍵した時のハンマーの戻り位置を揃える
働き調整 働きを均一に揃える。鍵盤あがき・ハンマー接近・戻り等を再度調整
バックチェック合せ ハンマーに対してバックチェックの左右、角度を合わせる
ハンマーストップ 打弦して鍵盤を押さえたままの時のハンマーの停止位置を揃える
レペティションレバー
スプリング調整
打弦してハンマーストップ位置から鍵盤を静かに戻した時、ハンマーの上がり具合を見て、レペティションレバースプリングの強さを揃える
ダンパーの調整 ダンパーの掛かり、止音を均一に揃える。正確なペダル効果
アクション総点検 アクション総点検





整音  整音とは、発音されたすべての音を可能な限り音楽的な音に変え、音のバランスを整えることです。 ピアノは一台一台 違った音量・音色をもっています。 標準的な作業手順に加え、技術者の蓄積された感と経験が、個々のピアノが持っている個性を最大限に引き出し、感動を与えることのできる楽器を生み出します。

ハンマー整形 ハンマーの整形はハンマーを元の形に戻し再生させるのに必要です。ハンマーの打弦面は水平で、側面と直角にします。ハンマー頂点の打弦状態を揃え、併せてハンマーに美感を与えます。
ハンマー弦あたり 弦あたりは、きれいなベルのような音を出すために重要です。ハンマーが個々の弦に同時に当るように調整します。弦の3本あたりが悪いハンマーの音は、濁って力がありません。
音量テスト ピアノにより、ハンマーの柔らかいものと堅いものがあります。音量のバランスをみて必要な場合はハンマーに硬化剤を塗ります。
ハンマー針刺し フェルトに適度の弾力を与え発音状況を揃えます。針入れ位置・針の深さ・針入れ回数・針入れ角度・針を入れない部分等を良く考え慎重に作業を進めます。針入れ回数はできる限り少ない数で、最大限の効果を出す。
シフトペダルチェック シフトペダル使用時の発音・音色等のバランスを整える。
ハンマー表面の清掃 ハンマー表面の見た目が美しくなるように細かな削りクズなどをブラッシングして落とします。


ライン

久喜ピアノ調律サービス

TEL 0480-22-3954
FAX 0480-22-3524
<< 戻る

Kuki Piano Technical Service All rights reserved.